2011年4月10日日曜日

スピーカーの取り付け

今日は、ポカポカ春の陽気です。近所の桜は満開です。

ということでー、外仕事でスピーカーの取り付けをやってみたいと思います。

まずリアドアの内張りをはずします、結構力が要ります。つぎにフロントドアの内張りをはずします。なかなか外れず、力をいれたとたん勢い余ってドアノブの爪をおってしまいました。取り合えずフロントスピーカーをリアに移動。



さて、折ってしまった爪の補修を行います。金属板を切って補強板をつくってエポキシで固めます。余計な時間を食ってしまった。



次に、スピーカーを接続します。はて?極性がわらん~。ということでフリーのシグナルジェネレータで信号を作ります。それをカーステで再生して、フリーのpcオシロで波形を見て極性を確認します。左右卯同じ波形になればok。取り付け完了と思いきや、内張りがバッフル板に干渉して、内張りを取り付けられません、時間切れです、一週間このままにしておきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿