hictopのマザーボードは、Ranps1.4互換ですが出力PINが多少違っているようです。
マザーボードはEFBのままとし、pins_RAMPS.hで#define HEATER_1_PIN 7 を定義せよとのことです。
pins_RAMPS.hのコードを追ってみるとEEB時に9番pinが割り当てられているようです。
この辺を書き換えればよさそうですが、FANやBEDに影響が出そうだし、コードを追うのもめんどいので、
pins_RAMPS.hの最終行で7番pinに再割り当てをすることにしました。
ファームをアップしてCURAからプレヒートしてみます。お見事(#^^#)
Configuration.h
以前の変更に加えて以下を変更。
#define MOTHERBOARD BOARD_RAMPS_13_EFB
#define EXTRUDERS 2
#define TEMP_SENSOR_1 3
#define INVERT_E1_DIR true
以前の変更に加えて以下を変更。
#define MOTHERBOARD BOARD_RAMPS_13_EFB
#define EXTRUDERS 2
#define TEMP_SENSOR_1 3
#define INVERT_E1_DIR true
pins_RAMPS.h
#undef HEATER_1_PIN
#define HEATER_1_PIN 7
0 件のコメント:
コメントを投稿