2020年9月12日土曜日

エアルーター作ってみた

日曜大工で溝を彫るのにルータが必要になってきた。数千円で買えるのだが、せっかく3Dプリンターつくったんだから、工具から作らないとね。
amazonでコレットチャックだけは買ったぞ。
これから、耐久試験です。切削時の発熱はどうなんだろう。

2020年2月29日土曜日

3Dプリンター 3DP-17改造デュアルエクストルーダー化

3DP-17についていろいろググってやっと見つけました。
hictopのマザーボードは、Ranps1.4互換ですが出力PINが多少違っているようです。
マザーボードはEFBのままとし、pins_RAMPS.hで#define HEATER_1_PIN 7 を定義せよとのことです。
pins_RAMPS.hのコードを追ってみるとEEB時に9番pinが割り当てられているようです。
この辺を書き換えればよさそうですが、FANやBEDに影響が出そうだし、コードを追うのもめんどいので、
pins_RAMPS.hの最終行で7番pinに再割り当てをすることにしました。
ファームをアップしてCURAからプレヒートしてみます。お見事(#^^#)


Configuration.h
以前の変更に加えて以下を変更。
#define MOTHERBOARD BOARD_RAMPS_13_EFB
#define EXTRUDERS 2
#define TEMP_SENSOR_1 3
#define INVERT_E1_DIR true

pins_RAMPS.h



最終行に下記追加。
#undef HEATER_1_PIN
#define HEATER_1_PIN  7


2020年2月24日月曜日

3Dプリンター 3DP-17改造デュアルエクストルーダー化

3DP-17デュアルエクストルーダーようファームに書き換えです。
ベースは、Marlin2.0.3"です。前回書き換えたfarmを元にさらに書き換えます。
結果、NGです。
温度センサーは動作するものの、エクストルーダーが加熱しません。
多分PIN番号が違うかもしれません。ググって調べましょう。

#define MOTHERBOARD BOARD_RAMPS_13_EEB
#define EXTRUDERS 2
#define TEMP_SENSOR_1 3
#define INVERT_E1_DIR true

2020年2月16日日曜日

3Dプリンター 3DP-17改造 その9

3DP-17のデュアルエクストルーダー化を進めます。
ハードはほぼ完成、あとはファームの変更です。

エクストルーダーとファン

24Vファンが入手できなかったので、12Vにするレギュレーターと
マザーボードの出力がオープンドレインなのでインバーターを兼ねてスイッチ回路を組み込んでします。

射出用モーターとフィラメント切れスイッチです。

フィラメントが絡んだ時、動作するスイッチ。



2020年2月10日月曜日

3Dプリンター 3DP-17改造 その8

久しぶりのUPです、i忙しさのあまり一年半もほったらかしてしまいました。
やっと時間ができたので、3DP-17のファームをアップしてみることにした。
Marlinはもう2.0.3になっていたんですね。エクストルーダーのデュアル化は置いといて、
バージョンアップしてみたいと思います。1.1.x系とはだいぶ違いますね。
Arduinoで書き換えエラーが出る度修正、結構大変。
当方エクストルーダーを変更しているので、#define INVERT_E0_DIR trueとしています。
コンパイルが通ったので、ファームを書き換えテストプリント、特に問題ないようですね。
細かい調整は後にして、とりあえず備忘録として変更箇所を残しておきます。
次回は、デュアル化してみたいと思います。

Configuration.h

#define BAUDRATE 115200
#define MOTHERBOARD BOARD_RAMPS_13_EFB
#define DEFAULT_NOMINAL_FILAMENT_DIA 1.75


#define TEMP_SENSOR_0 3
#define TEMP_SENSOR_BED 3
#define X_MIN_ENDSTOP_INVERTING true 
#define Y_MIN_ENDSTOP_INVERTING true 
#define Z_MIN_ENDSTOP_INVERTING true
#define X_MAX_ENDSTOP_INVERTING true
#define Y_MAX_ENDSTOP_INVERTING true
#define Z_MAX_ENDSTOP_INVERTING true
#define Z_MIN_PROBE_ENDSTOP_INVERTING true
#define DEFAULT_AXIS_STEPS_PER_UNIT   { 80, 80, 398, 94.4962144 }
#define FIX_MOUNTED_PROBE 
#define NOZZLE_TO_PROBE_OFFSET { 10, 10, -0.5 }
#define INVERT_Y_DIR false 
#define INVERT_Z_DIR true 
#define INVERT_E0_DIR true 
#define X_BED_SIZE 210 
#define Y_BED_SIZE 270 
#define Z_MAX_POS 160
#define FILAMENT_RUNOUT_SENSOR
#define FIL_RUNOUT_INVERTING true
#define AUTO_BED_LEVELING_LINEAR
#define EEPROM_SETTINGS  
#define NOZZLE_PARK_FEATURE
#define NOZZLE_PARK_POINT { (X_MIN_POS + 10), (Y_MAX_POS + 10), 20 }
#define SDSUPPORT
#define REPRAP_DISCOUNT_SMART_CONTROLLER


Configuration_adv.h

#define LCD_PROGRESS_BAR
#define BABYSTEPPING
#define ADVANCED_PAUSE_FEATURE


pins_RAMPS.h

 #define FIL_RUNOUT_PIN    11