2011年6月26日日曜日

点火装置作ってみました

ジェットエンジンにまだプラグが付いていなく、テスト時に火傷をしそうなので、点火装置を作ってみました。100円ライターをばらしてエピゾ素子を取りだし、サーボでボタンを惜します。取り合えず完成ですが、着火させるには火力が足らなそうです。

もうひとつは、数十年前にニキシー管をドライブするために作ったインバーターです。結構パワーがあって、1センチくらいの空中放電をさせることができました。電源を繋いでみましたが発信しませんでした。今日はここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿