2012年5月20日日曜日

地デジアンテナ設置

最近テレビの映りがなぜか悪くなってきました。もともと仮設アンテナは家の影で推奨局にむいていません、中継局の出力でもおとしたのかね。と言うことで、屋根の上にアンテナを移動しました。屋根の上は、つかまるところがなく怖いのなんのって、古いアンテナを取り外し新しいアンテナを取り付けました。ブースターはメンテナンスができるように屋根裏に設置、そこから各部屋には既存の配線をりようしました。というか、壁のなかで固定されており張り替えができません。第2期工事でLAN配線と一緒に床下を這わせましょう。(・o・)疲れた。


2012年5月12日土曜日

ガイドベーンの作成

今日は肌寒い一日でした。先週作図した紙をステンレス板に張り付けカットしていきます。整流板を一枚づつ整形していきますが気が遠くなりそうです。



2012年5月4日金曜日

気化器作り直し

低気圧も去って気持ちよい青空が広がっています。散歩をしていると田んぼの回りに延びきった

オオイヌノフグリを見つけました。よく見ると実をつけています、これが名前の由来ですか、フグリね~。と言うことで、今日は気化器の作成と、ボール紙でノズルガイドべーンを作っていました。排気口は、よいものを見つけました、手すりの固定金具です。