2012年2月18日土曜日

パソコンの修理

会社で使っているパソコンが最近起動時にフリーズするようになりました。気になるのでバラしてみる思った通りコンデンサーがPANNKUしています。もう少しガンバってもらいたいのでコンデンサーを交換しましょう。買い置きがないので、不要になったマザーより移植します。

月曜日パソコンが火を吹かないように祈りましょ。



タービンのバランス取り

立春過ぎたと言うのに2日続けて雪が降りました。

さて今日は先週に引き続きタービンのバランス取りをやります、フタバ産業さんに発注してあったプロペラバランサーが届きましたので、早速使ってみます。以前買ったトップフライト社製のバランサーは小物にはでかすぎて誤差が大きく使えませんでしたが、これは丁度よい大きさでなかなかよいです、おすすめですね。

2012年2月12日日曜日

タービンのバランス取り

 寒い日が続いていましたが、いい天気でひだまりは暖かくなって来ました。

が、どうもやる気が出ません。とりあえずドリンク剤を飲んで体にムチを入れます。

おお~っ!!と気合を入れて工作を始めます。バランス取りは終わったはずなのに、タービンを回すと異常音が出ます。

排気側のベアリングフォルダーにガタがあるようなのでフォルダーを潰してガタを止めました。

多少良くなったが、振動が止まりません。もう一度、プロペラバランサーにかけてバランス取りをやり直しました。

どうも、プロペラバランサー自体がバランスとれていないのでどうもうまくいきません。

バランサー何とかしなければいかんようです。